株式市場の業種分類について
株式市場の業種分類について調査してみます。

株式の銘柄コードは4桁でできています。
この4桁の数字は原則、業種別に番号が与えられています。
1300番台 水産農業
1500番台 鉱業
1600番台 石油/ガス開発
1700番台~1900番台 建築
2000番台 食品
3000番台 繊維 紙
4000番台 化学/薬品
5000番台 資材/素材
6000番台 機械/電気
7000番台 自動車/輸送機
8000番台 金融/商業
9000番台 運輸/通信/放送/ソフツウェア
となっています。
最近は番号が不足しているので、新規市場株には、業種に関係なく2000から4000番台が与えられることが多くなっています。
この分類を知っていれば、投資の分散、リスク管理をする事ができますね。