Utbtrendまとめ!

気になる情報を調べてまとめています。自分自身のライフワークとしています。少し間違っていることもあるかもしれませんが、あくまでも個人でまとめているのでそこは大目に見てくださいね。

平成28年(2016年)の出来事

      2019/10/22

2016年の出来事・リオ五輪

平成28年(2016年)の出来事

  • 熊本地震発生。震度7を2回観測。死者267人、避難者数は183,882人
  • 今上天皇が象徴としての天皇の務めなどについて自ら心情を表明。生前譲位(退位)の議論が活発化。
  • 民主党と維新の党などが合流して民進党が発足。
  • 東京都知事の舛添要一が自身の政治資金問題などで辞職。都知事選で小池百合子(衆議院議員)が当選。
  • 日銀がマイナス金利政策を導入したことにより、長期金利が過去最低を更新
  • オートファジーの仕組みの解明で、大隅良典がノーベル生理学・医学賞受賞

北海道新幹線が開業。ブルートレインは終了

2016北海道新幹線開通

  • 電通の新人女性社員が前年に過労自殺した問題で、東京労働局は電通を強制捜査

19人が殺害され戦後最悪の死者数となった相模原障害者施設殺傷事件が発生

障碍者施設襲撃事件

リオデジャネイロパラリンピック開催

日本人獲得メダル数:金メダル12個,銀メダル8個、銅メダル21個の合計41個の大活躍。

リオオリンピック

  • 『シン・ゴジラ』と『君の名は。』などの邦画が大ヒット
  • 位置情報ゲーム「ポケモンGO」がヒット
  • 長寿漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載終了
  • バラク・オバマ大統領の広島訪問
  • イギリスの国民投票でEU離脱派が勝利
  • アメリカ大統領選でドラルド・トランプが勝利
  • マイナンバー制度の利用が開始
  • JR新宿駅南口地区にバスタ新宿がオープン
  • 主要国首脳会談が三重県の伊勢志摩で開催
  • 18歳選挙権施行
  • AppleからiPhone 7が発売
  • PlayStation VR発売

平成28年(2016年)の芸能ニュース

  • 北川景子とDAIGOが結婚
  • 長友佑都と平愛梨が結婚
  • SMAPが騒動の末に解散
  • ベッキーとゲスの極み乙女の川谷絵音が不倫
  • ピコ太郎が大ブレーク
  • 小林麻央が乳がんで極秘入院
  • 清原和博が覚せい剤所持容疑で逮捕
  • 田口淳之介がKAT-TUNから卒業
  • 成宮寛貴が薬物疑惑で芸能界引退
  • EXILEのMAKIDAIが事故で重傷
  • 永六輔が死去
  • 大橋巨泉が死去
  • 蜷川幸雄が死去
  • 九重親方が死去

平成28年(2016年)のスポーツニュース

  • イチロー選手が日米通算4257安打を達成
  • 広島が25年ぶりにリーグ優勝
  • 女子レスリングの伊調馨が国民栄誉賞を受賞

リオオリンピックでのメダル受賞者

  • 金メダル:水泳・男子:400m個人メドレー:萩野 公介
  • 金メダル:水泳・女子:200m平泳ぎ:金藤 理絵
  • 金メダル:男子・体操・団体: 内村 航平、加藤 凌平、山室 光史、田中 佑典、白井 健三
  • 金メダル:男子・個人総合:内村 航平
  • 金メダル:女子レスリング:48kg級:登坂 絵莉
  • 金メダル:女子レスリング:58kg級:伊調 馨
  • 金メダル:女子レスリング:63kg級:川井 梨紗子
  • 金メダル:女子レスリング:63kg級:土性 沙羅
  • 金メダル:柔道 男子73kg級: 大野 将平
  • 金メダル:柔道 男子90kg級: ベイカー 茉秋
  • 金メダル:柔道 女子70kg級: 田知本 遥
  • 金メダル:バトミントン:女子ダブルス: 髙橋 礼華、松友 美佐紀

 

金メダル

 - 時代考察