Utbtrendまとめ!

気になる情報を調べてまとめています。自分自身のライフワークとしています。少し間違っていることもあるかもしれませんが、あくまでも個人でまとめているのでそこは大目に見てくださいね。

愛犬にドックフードに代わりにキャットフード与えても問題ないの

   

愛犬がキャットフードを欲しがるんだけど問題ないの

私の家には愛犬と愛猫がいます。今まで犬用のペットフードと猫用のキャットフードを分けて与えていたのですが、見た感じドックフードもキャットフードも同じような感じがするし、両方とも同じキャットフードにしてみようかと思っています。しかし後で問題が発生すると後悔すると思いますので、しっかりと調べてみようと思います。

愛犬キャットフード

キャットフードをドックフードは含まれている成分が多く気違います。

いろいろ調べてみて分かったんですが、ドックフードとキャットフードは見た目は同じ様ですが、中に含まれている栄養の成分が全く違う様です。調べてみて良かったです、後悔するところでした。

ドックフードとキャットフードの違う所

  • キャットフードはドックフードに比べて高タンパク、高塩分、嗜好性が高いため味付けが濃いのだそうです。
    • 塩分が多いので犬には良くないのと、キャットフードの味を知ってしまうとドックフードを食べなくなってしまうそうです。
  • 猫は自分でタウリンを体内で作る事が出来ない為、キャットフードにはタウリンが含まれています。
    • 犬にタウリンを与えると腎臓になりやすいそうです。
  • キャットフードではビタミンA,ナイアシンという成分が含まれているようですが犬には必要ないようです。

見た目は同じでも、まったく違う様で、犬にも猫にも同じエサを上げるのは御法度なんですね。

愛犬にキャットフードを与えるのは止めましょうね。

わたしも調べてみて分かったんでが、ドックフードとキャットフードは栄養の成分が全く違うんですね。ドックフード業界もキャットフード業界も色々研究して製品を送り出していることを再認識しました。

猫もそうですが愛犬の為に間違ったドックフード選びをしないように気を付けようと思います。

 - ペット情報