Utbtrendまとめ!

気になる情報を調べてまとめています。自分自身のライフワークとしています。少し間違っていることもあるかもしれませんが、あくまでも個人でまとめているのでそこは大目に見てくださいね。

コンパクトで持ち運び便利な(napnap)抱っこ紐ベビーキャリーCompactとは

   

napnapの抱っこ紐の中で一番おすすめのシリーズがCompactシリーズです。

二本目の抱っこ紐としてお勧めですよ。

赤ちゃんが大きくなると外でも歩き回ります。そんな時便利な抱っこ紐がCompactです。

大きくなった赤ちゃんを持ったママの悩みの声

  • 遊園地、公園、ハイキング……
  • 楽しそうな様子を見て、やっぱり連れてきてよかった!とほっこり
  • だけど帰りは必ず疲れてウトウトしだす
  • 荷物がある上にダランとして掴まってくれないので抱っこする腕がすぐに悲鳴をあげだす。
  • そんなときには畳むとB5サイズのポーチ状、重さもたったの400グラム、バックの隅に入れておける
  • おかげで汗だくのノロノロ移動から無事卒業!
コンパクトで持ち運びに便利な抱っこ紐

Compct抱っこ紐の特徴

ラクラク持ち運び可能なだっこ紐

本格的腰ベルト抱っこ紐にも関わらず、畳むとB5サイズ400グラムとバッグの中に入り、ラクラク持ち運べる新感覚抱っこ紐。歩き始めの赤ちゃんや、ベビーカー、車でのおでかけの赤ちゃんのお供にも最適です。

生地にこだわっています。

生地は、あかちゃんに優しいやわらかなポリエステルを利用しています。通気を良くする加工、汚れが付きにくい撥水加工も施されています。お洗濯しても乾きやすくとてもお手入れ簡単。

napnapは生地にもこだわっています

日本人体型に合わせて作られています。

napnapの抱っこ紐は全てのシリーズにおいて日本人の体型に合わせて作られていますので、欧米仕様の抱っこ紐とは違います。

落下防止ベスト付です。

収納用に大容量ポケット付きです。

別売りの新生児パッドを併用することで、生後10日目から立って抱っこ可能です。

その他にも多数の便利な機能が備わっています。

関連情報

▶日本人の赤ちゃん体型に合わせた抱っこ紐napnapまとめ◇

 - 抱っこ紐・おんぶ紐