シンプルで機能的(napnap)抱っこ紐ベビーキャリーBASICとは
抱っこ紐って色々なメーカーの物があるけど、一つ目の抱っこ紐は機能で選ぶのがお勧めです。
機能が充実してないと、しまった!なんてことになりかねないので、しっかり機能を比較しましょうね
目次
こんなママたちの普段の声を聞いてみましょう。
- ぜんぜん、家事がはかどらない。
- 家事に、買い物に、食事の準備….. やることがいっぱい……
- だけど、あやしたりミルクを飲ませたり、ようやく寝入ったかとおもったら、突然泣き出して全然家事がはかどらない……
- そんなときは、シンプルで機能的、値段もリーズナブルで普段使いに最適なベビーキャリーBASICがあります。
- おかげで赤ちゃんも安心してスヤスヤ、家事もバンバン片付けちゃう。
napnapのBASICは、機能性に徹底的にこだわった、普段使いに最適な抱っこ紐です。
BASICは徹底的に機能にこだわっています。
全面メッシュ切り替え
赤ちゃんは一年中汗っかき。いつでも快適にすごせるよう、背あての部分はファスナーで、全面メッシュに切り替え可能です。保冷材を入れてもOK。
おんぶが簡単な落下防止ベスト
「もっとおんぶをしやすくしてほしい」とリクエストに応えて落下防止ベストを追加。リュックを背負う感覚でラクにおんぶができます。おんぶに限らず抱っこの時も安全のために利用できます。
股関節に優しい日本向けサイズ
あかちゃんに股関節はとてもやわらかいもの。欧米の抱っこ紐では大きすぎて心配。との声に応え、日本人の骨格にあわせて抱っこ紐を作りました。
肩腰ラクラク腰ベルトタイプ
肩ベルトだけではなく、腰にもベルトを巻く事で赤ちゃんの体重を足へ分散。肩や腰にかかる負担を軽減するので長時間抱っこしていても疲れにくいです。
丸めてスッキリ腰収納
外出先などで赤ちゃんをおろして時にだらんとさせておくのはとても危険!丸めてスッキリ腰収納なら、ウエストポーチのようにまとめておけるので、両手もあくことができて、とても便利です。
手ぶらでお出かけ大容量ポケット
お財布や鍵、タオルにおむつ、ファスナータイプの大容量ポケット付なので、手ぶらでお出かけできます。
通気性抜群、メッシュフードつき
眠った赤ちゃんの頭をやさしくホールドしてくれます。
安心の落下防止ゴム
napnapの抱っこ紐BASICは徹底的に機能にこだわっています。
この記事の関連情報
日本人の赤ちゃん体型に合わせた抱っこ紐napnapまとめ◇