お酒の買取りサービス(高価買取実績)調べました
2020/04/18
目次
どんな状態のお酒でも高く買い取ってくれるます。
家の中を捜してみてください。
少し前だと、お中元、お歳暮、引き出物などで少し高級なブランデーとかウイスキーとかワインを頂く時代がありました。
でも、当時はもらい物でも、もったいなくて飲まずに家に置きっぱなしでホコリを被っているようなお酒があったりするんですよね。
そんなお酒、リサイクルショップに持って行っても買い取ってくれないと思っていませんか。
でも、安心してください、お酒の買取専門店ならば喜んで高く買い取ってくれますよ。
なぜなら、買取専門店も売る商品がなければ商売にならないからです。

こんな状態のお酒でも歓迎されるので安心してくださいね。
- 長年、飾ってあっただけで今でも飲めるのかどうか不安
- 保存状態があまりいいとは言えないお酒
- 持ち運びに困難なほど大量にあるお酒
- 箱を無くしてしまったお酒
- 替栓などの付属品を捨ててしまったブランデーやお酒
- コルクが色あせてしまって、ひび割れてしまったヴィンテージワイン
- 飲み終わったブランデーやウイスキーの空き瓶
こんなお酒ありませんか
ブレンデー
レミーマルタン

父の遺品のレミーマルタン ルイ13世(ベリーオールド バカラグラス700mlがなんと12万円で購入してくれました。
マーテル
カミュ
ヘネシー
クルポアジェ
ウイスキー
サントリーウイスキー
ジョニーウォーカー
マカッラン

旦那が買ってきたマッカラン25年(アニバーサリーモルツ)が270,000で売れました。
その他
ワイン(ボルドーワインなど)
シャンパン
中国酒
今はお酒の価格が高騰しています、売るならば今がそのチャンスです。
ワインは一本の木から数房のブドウしか採る事が出来ない為、ワインはいま凄く稀少性が出ています。
また、ウイスキー、ブランデーはコレクターやプレゼントで欲しい人が多く、中古のお酒でも高く売れるんです。
また、日本のウイスキーの相場が急騰しています。「少し前に何となく購入してお酒が数十万円」という例もあるようですよ。
お酒の買取専門店がお酒を高く買い取れる理由
やはり専門的な知識を持った人が熟練の査定と鑑定をする能力がある為、高く売れるのが一つのポイント
独自の販売ルートを持っているのがポイント
一般的にお酒の買取専門業者は、仲介業者を介さなくても販売できるルートを持っているので高く仕入れても問題ない仕組みとなっているのです。
下取りしてもらうのも、システム化しているので簡単に売れます。
詳しくは、サイトの中で説明していますが、
ポイントは全国どこでも、電話一本コールセンターにすれば、基本的に30分以内に査定する人が駆けつけてくれることです。
もし査定金額に満足すれば、その場で現金で買い取ってくれるんです。
これからでも、部屋の中を捜してみて電話してみては!
スポンサーリンク)
