あかちゃんはパパのお髭が痛い!だから泣くのです
パパたちは、赤ちゃんに頬ずりをしたくて仕方ありません。
でも、赤ちゃんはママは平気なのに、パパには頬すりさせてくれません。
この違いは何なの?
パパの頬はチクチクして痛いんです

赤ちゃんはパパを見ただけで、なぜ泣くの?
黒くとがってチクチクする様な髭を見てあかちゃんは、ビジュアル的にパパを拒否します。
こんなチクチクの髭にスリスリされた日には大変な事になる。
赤ちゃんは本能的にパパの危なそうなお髭を見て泣き出してしまうのです。
でも、パパはチクチクお髭でカワイイわが子の頬をスリスリ攻撃。
子供にとってはトラウマとなり、パパには近づかず、ママの所ばかり。
赤ちゃんの肌は非常に敏感なんです。
パパはそんな事は理解しているはずなのにジョリジョリの髭で我が子の頬にスリスリ。
でも、気を付けないといけません、赤ちゃんの肌は本当に敏感なのです。
赤ちゃんのお肌はツルツル。触りたいのは本当によくわかりますが、あまりスリスリすると赤ちゃんの肌を傷つけてしまいます。炎症を起こして赤くなってしまう事だってあるのです。
また、パパのヒゲの雑菌も怖い。
鋭利なひげで赤ちゃんの肌を気付つける事で、そこから、ばい菌が入って病気になってしまう事だってあります。
髭面のパパに換言します。
赤ちゃんの頬にスリスリする事は止めましょう。
でも、どうしても子供に嫌われないで「ほっぺすりすり」をしたいパパへ
どうしても、スリスリしたいなら、まずは髭を完全に綺麗にしましょう。
髭を剃り残しなく綺麗にそる方法
- 洗顔後、温かい濡れタオルで顔を温めましょう。
- シュイビングクリームを付けて30秒ほどおきましょう
- 生えている方向にそって綺麗にそりましょう。
上記の様なテクニックで髭を綺麗にすることはもちろんですが、髭の濃いパパはこの機会に脱毛、抑毛を考えてみてはいかがですか。
完全脱毛であれば、ゴリラクリニックによる医療脱毛がお勧め、抑毛であれば、ゼロファクターを使っての抑毛がお勧めです。
是非。利用してみてはいかがですか。