平成21年(2009年)の出来事
2019/10/22
目次
平成21年(2009年)の記憶に残る出来事
- 鹿児島市の桜島が爆発的噴火
- アカデミー賞で「おくりびと」がアカデミー外国語映画賞を受賞。(2月)
- MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島完成
- 第1回目の大型連休(ゴールデンウィーク)
- 国際宇宙ステーションで日本が担当する実験棟「きぼう」が24年かけて完成
- トヨタ自動車、09年3月期に71年ぶりの営業赤字転落と発表。(5月)
- (エコポイント)スタート、政府の省エネ家電促進制度。(5月)
- 裁判員制度スタート。(5月)
- 新型インフルエンザ流行、WHOはハンデミック(世界的大流行)と判定。(6月)
- 日本で46年ぶりの皆既日食が観察される(7月)
- 新省庁「消費者庁」が発足(9月)
- アメリカ・オバマ大統領が初来日(11月)
- 円高ドル安が加速、14年ぶりに一時84円に(11月)
- 日本の奄美群島などで皆既日食が観測される。
- クレヨンしんちゃんの作者・漫画家の臼井儀人が事故により死去。
平成21年(2009年)の事件・ニュース
- 和歌山・毒物カレー事件で林真須美被告の死刑が確定(4月)
- 足利事件で冤罪。DNA再鑑定により受刑者が約17年6ヶ月ぶりに釈放される。
- 中川昭一元財務・金融担当相が東京都世田谷区の自宅で遺体で見つかる。
- リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件の容疑者が逃亡生活2年8ヶ月の末で逮捕される。
平成21年(2009年)の政治・経済ニュース
- 名古屋市長に河村たかし氏が選出される(2月)
- 日経平均株価がバブル経済崩壊後最安値を更新7054円98銭(3月)
- 俳優の森田健作が千葉県知事となる。
- 第45回衆議院選挙で民主党が大勝し政権交代へ。民主308、自民119、公明21(自民麻生、公明太田両党首引責辞任、後任は自民谷垣禎一、公明山口那津男)。(8月)
- 民主、社民、国民新の3党が連立政権樹立で合意。(9月)
- 麻生内閣が総辞職し、民主・社民・国民の3党による鳩山由紀夫内閣が成立。15年ぶりの非自民政権が誕生する。(9月)
- 前原誠司国土交通相、八ッ場ダム建設中止を表明。/岡田克也外相、核持込み等の「日米密約」調査を命令。(9月)
- 鳩山内閣支持率75%、歴代2位。(9月)
- 鳩山首相、国連気候変動首脳会議で20年までに温室効果ガスを90年比25%削減と演説。(9月)
- 行政刷新会議が10年度予算に関しての(事業仕分け)を開始。(11月)
平成21年(2009年)の世界のニュース
- バラク・オバマ氏が第44代アメリカが週国大統領に就任(1月)
- オバマ米大統領、プラハで「長期的に核兵器のない世界」を目指すと演説(プラハ演説)(4月)
- 北朝鮮が弾道ミサイル発射(4月)
- 米クライスラーが経常破綻。6/1GMも破産法適用を申請し、一時国有化による再建へ(4月)
- BRICs、ロシアで初の首脳会議。米ドル中心体制を批判。(6月)
- 中国新彊ウイグル自治区ウルムチでウイグル族デモが暴徒化。(7月)
- ノーベル平和賞にオバマ大統領が決まる(10月)
- 南太平洋、スマトラで大地震相次ぐ
平成21年(2009年)のスポーツニュース
- 第2回ワールド・ベースボール・クラシックが開催され、日本が2大会連続優勝。
- 世界陸上、ボルト選手3冠
- プロゴルファー石川遼がゴルフツアー史上最年少(18歳2ヶ月)の賞金王に輝く。
- マリナーズのイチローが通算3086安打(当時)を記録し、さらにメジャー新記録となる9年連続200本安打を達成する。
平成21年(2009年)の芸能ニュース
- “キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソンが死去(50歳)(6月)
- 押尾学被告に懲役1年6ヶ月 執行猶予は異例の5年
- 酒井法子が覚せい剤取締法違反の罪で起訴
- 覚せい剤逮捕の小向美奈子、ストリップ劇場で復帰
- 草剪剛 泥酔して公園で全裸
- 女優・森光子が国民栄誉賞受賞
- EXILEにJ Soul Brothersが電撃加入! メンバー全14人に
- ダウンタウン松本人志がオメデタ婚
- 沢尻エリカと高城剛が結婚
- 水島ヒロと絢香が電撃結婚
平成21年(2009年)の歌謡ヒット曲
- 1「Believe/曇りのち、快晴」 嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno 65.6万
- 2「明日の記憶」「Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~」 嵐 62.0万
- 3「マイガール」 嵐 51.3万
- 4「愛のままで…」 秋元順子 48.9万
- 5「Everything」 嵐 42.3万
- 6「イチブトゼンブ/DIVE」 B’z 37.7万
- 7「RESCUE」 KAT-TUN 37.7万
- 8「ひまわり」 遊助 35.9万
- 9「ONE DROP」 KAT-TUN 33.1万
- 10「急☆上☆Show!!」 関ジャニ∞ 29.9万
平成21年(2009年)の書籍ベストセラー
- 村上春樹『IQ84』
- 出口宗和『読めそうで読めない間違いやすい漢字』
- 湊かなえ『告白』
平成21年(2009年)の新語・流行語大賞
- 政権交代
- こども店長
- 事業仕分け
- 新型インフルエンザ
- 草食男子
- 脱官僚
- 派遣切り
- ファストファッション
- ぼやき
- 歴女(レキジョ)
平成21年(2009年)に亡くなった人
- 落語家で笑点の名司会者でもあった5代目三遊亭圓楽が肺がんにより死去。