コンビーフの缶が台形な理由は?

コンビーフは牛肉を細かくスライスして塩漬けにして、缶に詰めた保存食です。
その缶詰の形は他の缶詰食品と違い、どのメーカーのコンビーフ缶も台形をしています。
一体何故なのでしょうか?
コンビーフは牛肉を細かく刻んで造られています。
肉は細くなるほど劣化が早く、酸素に触れることで痛みやすくなります。
そのため、商品の劣化を防ぐために、缶にギュウギュウに詰める必要があるのですが、それでは缶からコンビーフを出す際に、ほじくり出す必要があって面倒です。
しかし台形にすることで、少しでも隙間が空いて空気が入るとストンと落ちてくれるのです。
プリンなどの容器が台形をしているのも、同じ理由と言えます。